「無塩せき」食品は塩は入っていない?入っている?

「無塩せき」食品に塩が含まれているのか?

ハム・ソーセージの商品で「無塩せき」という商品をみたことはないでしょうか。

”無塩”と書いているので塩が入っていないと思う人がいますが

「無塩せき」食品には塩が入っています。

では、「無塩せき」とはなにか?

「発色剤等(発色効果を有する物質を含む原材料又は添加物)を使用しないで、塩漬(しおづ)けを行うこと」を言います。発色剤等には色味を保持する目的の他に食中毒のボツリヌス菌の増殖を防止する働きがあります。そのため、賞味期限は発色剤等を使っている製品よりも短く設定されています。無塩せき製品であっても、発色剤等を使っている製品と同じく、食塩は必ず使います。

ハム・ソーセージ類公正取引協議会より

「無塩せき」の商品はネット上で多く販売されていますが

栄養成分まで表示されている商品が少ないので、購入された際は

塩分摂取1日2gを基本にどのくらいの量を食べればよいか

考えて食べることが必要かもしれません。

「無塩せき」でも塩は入っているので塩分を気にしている方が注意して食べましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました